こんにちは。
宮城県・仙台の転職エージェント リージョンズ キャリアコンサルタントの古川です。
気がつけば書類やらなんやらでごちゃごちゃしてしまうデスク周り。
皆さんのデスクはいかがですか。
きちんと整理しておいたほうが仕事の効率は上がるのはわかっているものの、
「忙しいし、片づけは苦手で...」という方が多いのではないでしょうか。
ですが、年末に向けて、少しずつ片づけたいですよね。
デスクの上は、パソコンと電話だけにして、余計なものはしまうのが基本。
デスクの上がごちゃごちゃしていると、目に余計な情報が入り、仕事に対する集中力が
奪われてしまうそうです。(私のデスクの上は...反省です)
それから、忙しい時に限って必要な書類が見つからないなんてことありますよね。
まずは、資料や本などの紙を思い切って減らすことが大事だそうです。
これは、私もすぐにやらなくては!!と思っていることです。
普段なかなか手の届かないところもきっちりお掃除をするいい機会ですね。
早速取り掛かります。
「ごちゃごちゃした机は、頭の中の混乱を映す鏡」と何かに書いてありました。
その通りです。
デスクも頭の中も、いつもスッキリ気持ち良くいたいものです。
転職をお考えの方はまずはこちらからエントリー下さい
https://rs-miyagi.net/entry/