古川 志穂研究員の記事
みなさん、こんにちは。
リージョンズ株式会社の古川です。
新年度がスタートし、4月も半ばになりました。
初心に立ち返り、心機一転頑張りたいと思います。
新年度を迎え、新社会人をはじめ、転職や異動などで、新しい職場に新しい環境にという方も多いと思います。やる気いっぱいで、病気とは無縁に感じる4月ですが、慣れない環境で、自然とストレスを貯め込んでしまうことがあります。
先日、「5月病にならないための1…
続きを見る
みなさん、こんにちは。
リージョンズ株式会社の古川です。
今回は、エスパル仙台東館オープン直前の仙台駅東西自由通路をご紹介します。
最近仙台に帰省されていない方、しばらく仙台にお越しになっていない方、以前の自由通路をご存じの方はびっくり!だと思います。
18日(金)にはエスパル東館がオープンします!
宮城本社の企業が経営する店舗や、東北初上陸のお店が入るようです。東口・西口に広がる街と、地域の人々…
続きを見る
みなさん、こんにちは。
リージョンズ株式会社の古川です。
少しずつですが、日差しの暖かさを感じるようになってきました。
春が待ち遠しいですね。
さて、今回は
「毎日が小さな修行 人生の花を咲かせる12の基本」(塩沼亮潤 著 致知出版社)
をご紹介します。
塩沼亮潤氏は、吉野・金峯山寺1300年の歴史の中で2人目となる、大峯千日回峰行を果たした大阿闍梨です。
千日回峰行とは、千年以上も前から行われて…
続きを見る
こんにちは。
リージョンズ株式会社の古川です。
寒い毎日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今シーズンは暖冬かと思っていましたが、先日、積雪があり、本格的な冬の寒さとなりそうです。
風邪などひかないよう、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。
今回は、少し前に読んだ本になりますが、新年にあたり心の指針にふさわしいと感じ、
『面倒だから、しよう』(渡辺和子著 幻冬舎)をご紹介したいと…
続きを見る
みなさん、こんにちは。
リージョンズ株式会社の古川です。
そろそろ年末ということで、1年を振り返る時期ですね。
私はここ数年、年始に大きなことから、すぐにできそうな小さなことまで「今年やりたいこと」をとにかく思いつくだけ書き出しています。そして、本当にやりたいことなのかどうかを自問して絞り込み、手帳の1ページ目に書いています。正直、手つかずだったり、中途半端なものもありますが、やりたいことリストを…
続きを見る