CFO(管理部門長)/株式会社ワイヤードビンーズ[求人ID:10324]
仙台発のIT・ものづくり企業。国内ITマーケットにおけるBtoC領域のTOPプレイヤー
求人内容
- 職務内容
- 管理部門長として、上場準備に関わる業務をご担当いただきます。
2020年の上場を目指し、現任の担当者(他部署から一時的に兼務中)から業務を引き継ぎながら、渦の中心となって上場準備を進めていただくことを期待します。
<具体的には>
・財務管理(制度会計・管理会計)
・銀行、証券会社、監査法人の対応窓口
・上場申請書類等の作成
・開示体制の整備
・その他上場準備に関わる事務実務 など
- 募集背景
- 上場を含む成長戦略の実現と顧客拡大に伴う戦略的増員募集
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- ・IPO準備経験者
勤務条件
- 勤務地
- 宮城県仙台市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 600万円~700万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当(上限:20,000円/月) スキルアップ勉強会
社内イベント(例:ファミリーデー、ワイン勉強会、ピザパーティー)など
- 休日休暇
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季・年末年始休暇
慶弔休暇、有給休暇
企業情報
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 特徴
- ■仙台発のIT/ものづくり企業。2017年には経済産業省が選出する「地域未来牽引企業」に選出。
「東北のIT企業の光になる」「職人の技術を現代的に流通させる」という理念を仙台で具現化するために、2020年のIPOに向け準備中。
■「デジタルソリューション事業」は、国内のITマーケットにおけるBtoC領域(15兆円規模、年20%成長)の国内TOPプレイヤー。世界最大手の「Salesforce Commerce Cloud」サービスの国内ナンバー1パートナーとして、アパレルや美容関連など、カテゴリTOPのグローバルブランドのWebショップ~CRMを多数手がけ、国内の案件ローンチ数が最も多い。またAPAC域内においても3位という実績を持ち、業務により培われた同社の「マルチブランド、マルチカントリー、マルチカレンシー(通貨)、マルチシッピング(物流)」のノウハウは国外からも評価され顧客もグローバルに広がりつつある。
■もうひとつの部門は、職人と共同で製品を開発・製造する「ものづくり事業」。同社のプロダクトである「生涯を添い遂げるグラス」は国内外の展示会で受賞多数。2018年度は「生涯を添い遂げるマグ」でグッドデザイン賞を受賞。
「人と道具と職人の永いつながり」という同社の理念に基づき、割れても新品に交換される生涯補償を付加。「より良いモノとより長く付き合う」を目指す取り組みのデザインも高い評価を得ている。
■オリジナルブランドのブランディングやwebマーケティングを自社で行っており、そのリアルな活動によって得られたノウハウは、IT事業でのECビジネス支援にも繋がり、顧客に高い知識と確かな技術提供を可能にしている。
- 従業員数
- 30~40名
担当情報
- 管理会社
- リージョンズ株式会社(宮城)

「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【宮城】購買をメインとした製造部門のディレクション【社長の右腕ポジション】[求人ID:7060]
|
勤務地 |
宮城県富谷市 |
想定年収 |
600万円~700万円 |
仕事内容 |
国内外の大手メーカーとの強いパイプと技術力に強みを持つ「生産技術の請負屋」【正社員】【土日休み】
経営者の右腕として経営に関与して頂きます。
【職務内容】 現在、経営者が実務を担っている、製造部門管理をお任せします。仕入先開拓やコストコントロールなどの購買/調達活動がメインになります。海外顧客(主として国内企業現地法人)などとの調整や、現地企業とのやり取りなども業務に含まれます。顧客の要望に対するオペレーションを加味した上で、最適な供給/納品体制を構築するためのダイナミックな業務改善の実行して期待しています。
【具体的には】 ・購買/仕入先開拓 ・コスト(原価)コントロール ・海外現地法人対応や、海外法人の開拓 ・社内の受注体制の構築
|
|
【宮城】総合連携推進部担当特任助教[求人ID:10172]
|
勤務地 |
宮城県仙台市 |
想定年収 |
450万円~500万円 |
仕事内容 |
世界最高水準の研究・教育を行う大学。産学連携の要を担うポジションの募集
「総合連携推進部」に所属し、外部との連携を促進する業務に関わって頂きます。
<総合連携推進部のミッション> 大学内の研究室/教授が持つ知見と、主に地域内外の企業を対象とした民間企業の研究・開発ニーズのマッチング。 大学の持つ情報の企業に対する発信をし、共同研究、ひいては研究開発に対する研究費拠出を纏め上げる役割を担っています。
<想定される業務内容> ・産学連携による事業化推進に関する企画立案及びコーディネート並びにプロモート ・事業化推進に係る契約に関する連絡調整(英文含む) ・企業等との組織的連携及び共同研究契約等の推進 ・その他上記に関して必要となる事項
|
|
【宮城】経営企画スタッフ[求人ID:5751]
|
勤務地 |
宮城県仙台市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
仙台・東北における職業教育・専門教育の先駆け企業【正社員】【土日休】
市場の動き(構造変化、トレンド・ブーム、技術変化等)を俯瞰・予測し、法人運営の方向性と合わせ、経営企画を行います。学校経営を取り巻く環境は今後大きく変化していきます。その中で、ビジョン実現に向け適切な事業展開方針を経営陣とともに導き出していく仕事です。
【就業時間】8:40~17:30
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
