転職成功者インタビュー | リージョナルHERO
暮らしたい場所へのリージョナル転職を成功させたHERO
宮城へのリージョナル転職を見事実現された候補者の沢田広幸さん(仮名)にインタビューしました。
沢田広幸さん(仮名)が転職したのは、同じ仙台市内の会社。仕事も前職と同じ経理職だったが、会社の規模も雰囲気も全く違うと沢田さんは話す。以前の会社は経営陣のトップダウンの傾向が非常に強く、一方的な指示や命令に振り回されることもしばしば。同僚たちはあきらめ、我慢を決め込んでいたが、沢田さんは違った。「自分にはまだチャンスがあるはず。ここにとどまっていたらいけない」と退社を決意し、リージョンズの紹介で、大手自動車販売会社への転職に成功。「いちばん嬉しいのは、仕事に集中できるようになったこと。家族との時間も増えました。あのとき決断して本当によかった」と振り返る沢田さんの体験談を紹介する。(※本記事の内容は、2018年2月取材時点の情報に基づき構成しています)
- プロフィールネッツトヨタ仙台株式会社 沢田広幸さん(仮名) 30歳/大学卒
- 転職活動【転職回数】3回【転職期間】エントリーから内定まで11日間
職業 | 経理 | 職業 | 経理(将来の管理職候補) |
---|---|---|---|
業界 | 農業機器の販売 | 業界 | 自動車ディーラー |
仕事内容 | 月次決算書の作成、売掛金・買掛金の管理、請求書の作成、決算整理・決算内訳書・法人税申告書の作成など。 | 仕事内容 | 経理実務全般。 日次の仕訳、月次決算、年次決算、税務関連実務、売掛金・買掛金管理、請求書発行、予実管理など。 |
自動車販売会社で経理をしています。日次の仕訳、月次や年次の決算、税金の計算、売掛金の管理、請求書発行といった経理実務全般に携わっています。
1回目の転職のきっかけは、東日本大震災でした。当時の会社が大きな被害を受けて規模を縮小せざるを得なくなり、退社を決断しました。今回の転職のきっかけは、ひとことでいうと、非常に強いトップダウン型の経営に違和感をもったこと。私に限らず、全社員が上からの一方的な指示に振り回される環境のなか苦労していました。でも同僚のみなさんは家庭もありましたし、我慢というか、あきらめていたんだと思います。しかし、私は当時まだ30歳で、「次のチャンスもある。ここにとどまっていたらだめだ」と、転職を決断したんです。
まずは働きながらネットで求人を探していましたが、本格的に転職活動に取り組んだのは、会社を辞めてからです。ハローワークにも行きましたし、いろいろな転職サイトも利用しました。その1つが、リージョンズだったんです。「仙台」「経理の仕事」という2つの希望を伝えると、すぐに何社か紹介してもらうことができました。仙台はけっこう求人があるなと感じましたね。最終的には、自分で探してきた2社も含めて、3社の面接を受け、リージョンズから紹介された今の会社に決めました。
条件が希望と合致していたというのがいちばんの理由です。リージョンズの担当者が私の希望を理解し企業側に伝えてくれていたおかげでもあります。事前に交渉してくれていたみたいで、とても感謝しています。そのうえ「トヨタ」という看板もあるし、規模も大手。安心感がありました。仕事のほうも、管理職候補としての採用ということで、将来的にもステップアップできそうだと思いました。
忙しいですが、たくさんのことを勉強できるので、毎日が充実しています。仕事内容は今までとあまり変わりませんが、これからは教える立場になっていかないといけないので、経理全体のことを考えたり、周りのマネジメントも意識したりするようになりました。会社の規模は今まで働いてきたなかでいちばん大きいですが、社内の風通しはいいですし、いろんな人と出会えるので刺激があって楽しいです。
同じ仙台市内なので、引っ越しはしていません。でも会社までは前より近くなりましたね。前の会社は車で30分かかっていましたが、今はその半分の15分。始業の時間も30分遅くなりましたので、朝はゆっくりできるようになりました。終業時間は17時30分。残業はほとんどなく、ほぼ定時で帰れます。仕事は勤務時間内で終わるようにと徹底されていて、さすが大手のグループ企業だなと感じます。おかげで18時には家に帰りつくので、とても助かっています。というのも、3か月前に子どもが生まれたんですよ。お風呂に入れたり、おむつを替えたり、家族との時間はすごく楽しいです。休日も前より増えました。
仕事上での課題といえば、人の上に立つ、というところを目指さなければいけないところ。そこはまだまだこれから勉強が必要だと感じています。その他は特に困ったことなどはありませんね。
仕事に集中できている、ということでしょう。そこはいちばん大きいです。人間関係のストレスを感じないのは本当にありがたいです。そのうえ、家族との時間もしっかり持てるようになりました。将来的な目標もでき、「この会社でずっと頑張っていこう!」と思っています。
私は何度か転職活動を経験しましたが、どんな会社と巡り合うかは、やはり運の部分も大きいと思っています。その運をつかむためには、行動を起こさないと何も始まりません。自分の可能性を信じて、自分から動くことが大切だと思います。また以前の会社は、自分で見つけた会社でした。そして入って初めて、会社の実情がわかったんです。そういう失敗をしないためには、今回のように信頼できるエージェントに相談することは有効だと感じました。特にリージョンズの担当者は、会社の風土や内情を知ったうえで紹介してくれますから、安心して検討できます。また、面接の際にもらったアドバイスにも本当に助けられました。
こういう質問があった時は、こういう風に答えたほうがいい、と具体的なアドバイスをしてくれました。例えば私の場合だと、前の会社を半年ほどで辞めた理由の伝え方ですね。その伝え方を細かくアドバイスしてもらえたので、とてもありがたかったです。安心して面接に臨めましたし、自分の希望まで先方にあらかじめ伝えて下さっていたので、とてもスムーズに入社を決めることができました。以前、1人で活動していた時とは大違いで、リージョンズにお願いして本当によかったです。
リージョンズ株式会社 大石 豊
沢田さんとの面談でのお話から、経理の仕事でキャリアをつくっていきたいという気持ちが非常に強く、前向きで向上心が強い方だという印象を受けました。一方で、直前の転職で仕事は好きなものの、会社風土とのアンマッチで失敗してしまったという悩みがあり、なんとか経理の専門家としてキャリアを描いていける会社を紹介したいと考えました。ネッツトヨタ仙台さんをご紹介させていただいたのは、単に職種が経理だということだけではなく、経営陣の方々が非常に温和で人を大切にする風土があり、沢田さんにとって安心して働ける環境であると思ったことと、次世代リーダー候補の募集であり経理専門職としての沢田さんが成長していくにはぴったりの会社であると思ったからです。現職の退職理由を面接でどのように伝えるかなど、じっくり話し合いをさせていただいたのを覚えています。いまはとても元気に仕事をされていると聞いて嬉しく思っています。今後のご活躍を心からお祈りしています。